2023年10月19日木曜日

今日は何の日? ブルースマスター塩次伸二(Facebookの記事より)


今日は何の日10月19日。これわかるかなあ?ほらほら伸ちゃんの、THE GREATEST塩次伸二兄貴の命日や!これ忘れたあかんワシらはねえお歴々?ワシて久々言うたわ。(笑)1970年代初頭京大西部講堂を核として日本のロックのメッカ確かにそうやった我が街京都、いきなり手前味噌やそう硬派武闘派FAB4こと西の都落ち!いやバンドの名前や流行っとってん漢字のバンド名が。そうそうちなみに言うとくけど都落ちはビートルズのコピーはやってへんからなビートルズがカバーしたロックンロールの数々をビートルズスタイルで演奏やここ大事ビートルズバンドではないねんレパートリーの主力は日本語オリジナルそこバッドボーイズと違うとここれ確認必要。何の話やそうそう伸ちゃん兄貴はリードギター候補、確かにブルースは上手かったなんぼでも弾きよるしかしてビートルズは?(笑)一方はるばる広島から一旗揚げにやってきて大阪なんば界隈でブイブイいわしてたマージービートマスター牟田憲司兄貴、京都で毎朝人の家の牛乳ぱちって歩いてた苦労人ごまのはえバンド名やて流行ってたんやて今や大御所伊藤銀次兄貴の紹介やけどこれ逆にブルースソロせいぜい2周が限界!(笑)そんな二人が真剣勝負!この辺詳しく知らんねんしかして京都のロック番長バンヒロシ兄貴が今京都てなもんやロック全史を鋭意執筆中いつまでかかんねん電話帳みたいな本になるでこれこの話入るかもバンちゃんその辺一番よう知ってるし中学から都落ちの西部講堂の練習見に通っとったし(笑)頼むで大ベストセラーや!(笑)そんで結局都落ちのギタリストはけんちゃん牟田憲司兄貴に決定伸ちゃん兄貴はブルース大好き集団ウエストロードへ。今日はここまで風呂入るわ何回入んねん!(笑)だから今日はみんな大好き塩次伸二兄貴の命日や心して生きや!合掌!終わりです!











2023年10月16日月曜日

谷村新司兄貴っ!(;;)(Facebookの記事より)


うわぁチンペイさん死んでもた!悪かったん全然知らんかった。中坊のころ「くずれパンダの谷村新司とひげミミズのバンバンがお送りします!」MBSヤングタウン通称ヤンタン毎週欠かさず聴いてた。ヤンタンクイズに電話必死にかけてやっと繋がった俺中2。チンペイ「フーテンの寅さんの本名をお答えください。」俺「...寅次郎...」チンペイ「姓名をお答えください!」俺「...分かりません...」答えは車寅次郎。人生たったこれだけの邂逅だった。これはっきり憶えてて事あるごとに思い出した。亡くなったと聞いて真っ先に浮かんだのは何故かこの曲。うむ、潜在意識に強く残ってたか。うむ。でもこれ聴こう。ヤンタンバッグ欲しかったな。もうカンツォーネだよこの曲はもうね。聴いて!(号泣) 


俺らの世代はニューミュージックと呼ばれてブレイクする前、関西フォークのお兄ちゃんなこの人。ロマンチックな作品に似合わずエロ本コレクター。(笑)ラジオでは下ネタも満載。でもシモンズとかにはものすごええ曲書いてたな。芸術はスケベ合戦や。この人教えてくれた。ほんまか?(笑)深夜放送ファン別冊「谷村新司の世界」写真集に楽譜載ったやつ持ってたでもちろん。「今一番やりたいことは何ですか?」「ぐーすかべーに寝る事!」憶えてるよ。ピーターこと池畑慎之介姉貴もとい兄貴といとこ同士一緒に住んでた知ってる知ってる!(笑)キリがない。憧れてたんやなあ。また飲み屋で。合掌!

文化放送セイヤングでもDJやってはったけど関西では聴けんかった。アリスとの出会いはこの曲、ヤングOh!Oh!今月の歌で初めて聴いた。まだチンペイ、ベーヤンのデュオやった。その後すぐきんちゃんが入ったんやと思う。なっつかし!(笑)

ヤンタンあった。声若いなあ!

大好きでしたありがとうございました!合掌!


お~は~!Base906!(笑)

 2025年3月26日ハロハロガールズア~ンドボーイズおとっつぁんおっかさん!一体今日何曜日や知らんがな興味ないわそんなん! 11時24分目が開いた。何処やここ誰や私! う~む!むぅ!まるでおねえちゃん常駐のポンバシマンション隠れ部屋の様相。知らんけど。(笑) 目線を移す、左に。...