2023年8月5日土曜日

なんやこいつら!?

 くっさい音出しやがってなーんも分かってへん!こいつらハコやで!金の為に心売って毎日毎日人の曲いやいや演っとんねん!こんなんアーティストでもなんでもないわ恥ずかしいてヘド出るわ!ところで俺ら明日拾得やねん。八百屋のバイト忙しいて7か月ぶりのライブやけどものごっついのやるしみんな来てや。俺も今年50やし、そろそろこの辺でぶちかましたろ思てんねん。娘も来年大学受験やしな。ステージは全曲オリジナルや!かっこええのんばっかりやで!これ絶対ドーンと行くから今のうち観といた方がええで!まだワンステージ2000円のギャラやけど、テリーさんいつも褒めてくれるし俺の才能認めてくれるバンド仲間もいるしな。ほんまものごっついのやるし観とかな損やで!出番トップやし遅れんように来てや。終わったらまたいつもみたいに王将行こ!朝まで音楽談義や!夢語ろうぜ!ほなバイト行ってきます。ここんとこ遅刻多てクビなりそうやねん。(笑)絶対有名なるしみんな応援してや!自信あんねん俺!ほな明日!ロケンロ~ル万歳!!


タイタン落合アーカイヴ/「何だかんだ言ってもね、」(2023年3月19日付noteより)

 


古い人間なんで、一番好きなのはいまだにザ・ビートルズだったりするわけです。リアルタイムとはちょっとズレて、解散直後にハマった世代です。中学時代、時代は70年代、ハードロック、グラムロック全盛だったんですが、俺は60年代のブリティッシュビート、いわゆるリバプールサウンドと呼ばれる音楽ばかり追っかけてました。ビートルズで一番好きな曲、みんななかなか1曲には絞れないんじゃないかと思いますが、俺はズバリこの曲、1965年に発表された「ビートルズ・フォー・セイル」というアルバムの1曲目に収録された「ノー・リプライ」という曲ですね。失恋の歌です。切ない歌詞で、俺にぴったりというか、俺の場合人生ずっとノー・リプライですわ。(笑)大好きなリバプールサウンドの完成形という感じがします。この後ビートルズも中期に入り、ステージ活動を止めて、ちょっと芸術入った難しい音楽をやりだすんですね。(笑)


2023年8月1日火曜日

もらった!(笑)/(ペロペロキャンディー)

 まあなっつかしい!今でもペロペロキャンデイーって言うんやね。これ大流行したな俺小学校中学年や。でも当時これだけデカイのはなかったんちゃうか? 



これまた硬いんやいきなり嚙んだら歯折れるで。ペロペロやるしかないんやけど、運搬中に割れたんで、一番小さいカケラ舐めてみた。


店名はキャンディー・ショータイム、商品名「レモンスカッシュ(ロリポップ)」製造者マジカルキッチン(株)。「マジカル」に反応、俺らはな。(笑)京都店は祇園やて。東京に3店舗、全部で4店舗や。
         CANDY SHOW TIME Kyoto Gion

君らこんなとこ一人で入れっか?いや俺は平気やで!大義名分あるからな、俺たちの大義名分、すなわち「研究対象」や!(笑)
大分減った。これな、美味しいわ!さすが専門店。ちゃんとレ
スカ味。また「レモンスカッシュ」いうのがええやん!俺ら世代の共犯キーワードやもんな。ほんまか?(笑)ただな、舌がデロンデロンのデロリンマンになった。これあんまり長いこと舐めんほうがええな。舌何色なった思う?。真っ青や。なんでだろ~♪(笑)

何かネット初期の俺の投稿みたいになったな。当時ブログなんかまだまだ来てなかったからBBSほら掲示板で書いてた頃。BBSやとリンク貼れるしな。もうその頃から男吉とバンちゃんはずーーーっと観てくれてんねん。このところ新しいお友達も沢山来てくれてほんまありがたいです。(涙)


唐突にタイタン落合愛用帽子コレクション。何じゃそりゃ!(笑)

今のとここんな感じ。キャスケット5、バケットハット1、ワークキャップ1。誰も聞いてへんか?(笑)みんなどんなん被ってんのん?



2023年7月30日日曜日

真夜中の一服。ひこにゃん再び!

「ゆるキャラ」という言葉は、最近あまり見かけなくなった(失敬)みうらじゅん兄貴の造語だが、彼は「マイブーム」という造語もモノにしており、まあ多才な人ではあるが、あれだけいろんなことをやっていても、彼の功績として後世まで受け継がれるのはそれくらいじゃないかと。名を遺すというのは難しい。ちなみにみうらさんは俺より2つ上なんだけど、同い年の功績として80年代に「オタク」という造語をモノにした中森明夫という評論家がいて、今でも健在だが、彼の功績もそこぐらいか。うむ、難しい。
ところで、ひこにゃんである。彼もこのところ随分落ち着いてしまって、ゆるキャラ界のトップランナーの座をあの黒いきったない田舎者の(失敬)くまもんに譲ってしまった感もあるが、ここにきていきなりYouTubeチャンネルを立ち上げた。


ひこにゃんと言えば、京都ロック界の黒幕バンヒロシ氏が大好きで、京都大宮の王将前から(知らんけど)彦根城まで原付ですっ飛ばして逢いに行くという蛮行(失敬)を繰り返すほどのチャームなにゃんである。
この俺ですら彼のブレイク当時酒の勢いで思わず購入したぬいぐるみ2点をいまだにリビングの片隅に埃だらけの現役で鎮座させることを許しているのだから世の中ほんとにわからない。なんじゃそりゃ!
腹が減って来たのでこの辺で。(おいおい!)




今夜の一曲。 レイ・コニフ・シンガーズ!

冷蔵庫壊れた!今さとにうな重注文した。冷蔵庫取り敢えず間に合わせにアマゾンでポータブル冷凍冷蔵庫を注文した。50リットル入る奴で35000円!明後日届く。これアウトドアでも使えて缶ビールが山ほど入るんで、セカンド冷蔵庫として使えそう。温度調節で冷蔵庫にも冷凍庫にも使える。口コミではメッチャ冷えるて。楽しみ!本チャンの冷蔵庫は今の平成11年購入(笑)のナショナルの奴の同じ型番の最新型、今パナソニックやナショナルはもうない。(笑)今はフロントがガラスの奴が主流なんやね。危ないなあ!でもこれなら寸法から何からバッチリ。14万やて!これ高いんか安いんか?(泣)明日朝から親父の眼科の診察に行くんで、帰りに近所の平和堂ショッピングモールのヤマダ電機に注文に行こう。冷蔵庫ないとメチャクチャ不便。氷は水に、アイスはゲル状に。他の痛みそうなもの、溶けている冷凍食品は朝からまとめて調理、まあ次々とである。皆様おきばりやす!(笑)



お~は~!Base906!(笑)

 2025年3月26日ハロハロガールズア~ンドボーイズおとっつぁんおっかさん!一体今日何曜日や知らんがな興味ないわそんなん! 11時24分目が開いた。何処やここ誰や私! う~む!むぅ!まるでおねえちゃん常駐のポンバシマンション隠れ部屋の様相。知らんけど。(笑) 目線を移す、左に。...