2024年11月16日土曜日

来たかバンちゃん待ってたほい!(笑)その1

 心斎橋のネットカフェより。何やっとんねん毎日毎日お前は!?(笑)

まあええがな愛と自由やろ俺たちは。ん!?

昨日のBambinoの動画が上がりました。いやギターのらっちゃんが上げたんやけど。

らっちゃんとサックスまこっさん昨日はツーポイント、四条大宮はねたらすぐ移動心斎橋でピエロが本業アンディーさん率いるファイヤークラッカーズや!売れてるねえ!いくつ?(笑)これを入れるやろ俺はそういうタチやねんいや舘ひろしは猫ひろしやけどな。舘がネコやったんで猫ひろしいう芸名が出来たわけやね。そういえば猫ちゃんらっちゃんに似てるやん?いやらっちゃんは奥さんいはるでたまにドラム叩くと僕たちめっちゃ立ちひろし。ほら35歳以下はブロックブロック!だから立ちいやタチやねん持ち味やねんてええわもうサヨちゃんにまでブロックされてもたしすんすん。ここはググッても出てこないわすんすんは。

閑話休題!!いやこゆときは使わんやろこゆのは知らんがな現国は良かってん他全部魔力地獄の火よ~!ええかこの辺で?ここ安いけどあっついねん空調冬対応で今日は暑いでなんば心斎橋方面。

バンちゃんとの付き合いはそれほど長くはない。36年くらいかな?(笑)あのナベが無断でバンド名にしよった騒音寺という木屋町のROCKバーからやから。有名な万歳倶楽部の時は俺80年代東京モッズシーンやったしまだ出会ってなかった。私生まれてへんもん!うむ。

取りあえず観よ観よ!!(^^)


もう邪魔くさいしその2に続く!ところで君いくつ?(撃沈!)もっかい観よけ!(笑)


「俺のあの頃。ハローの頃。」再生リスト (再掲) 

 はろはろモーニング。(^^)

ハロプロヲタクのなれの果てみたいな怖いおじいさんたちがいるんですわオタロード近辺の劇場レンタルスペースに。怖いですあの人ら中にはおもろい人人間味勝負の人いますが基本怖いんです。では、俺のハロプロを。またかい!?(笑)

☆以下再生リスト解説より☆

「俺のあの頃。ハローの頃。(2024改訂 暫定版!)」 時は1970年代、錚々たるアーティスト群を擁した音楽プロダクション、ヤングジャパン。えーそこから始めるのー!?やめとこそんなんやったらマジで死んでしまうわ。(笑)その老舗大手芸能プロダクションヤングジャパンがアップフロントエージェンシーと社名変更したのが1986年。 一方高校時代当時一世を風靡した素人JK集団おニャン子クラブに魅せられ、おニャン子の男性版息っ子クラブのオーディションに応募するも書類審査で落選という華々しい経歴を持つ大阪商人のドラ息子近大生寺田君通称つんく(ちなみに同オーディション落選組には織田裕二、奥田民生、クリス松村など。(笑))、「アイドルが駄目ならロックやで!」とさすが近大実に短絡的な発想で結成しヴォーカルを担当したバンド、シャ乱Qが大阪城ホール前の敷地を無断占拠、勝手に城天と名付け勝手に機材を持ち込み勝手に野外ライブを開始、しかるに奇跡的に逮捕もされず成り上がり、メジャーデビューしたのが1992年。「シングルベッド」でオリコン9位94年、「ズルい女」でオリコン2位95年末紅白歌合戦初出場長いわもう! 第一部終わり。休憩。 ぴよぴよぴよ!♪ 休憩終わり。第二部もうええねん!!(笑) 何やったっけ?そう、つんく君や。その前に、おニャン子と言えば初期の絶対エース会員番号4番新田恵利ちゃんの話とか聞きたない?オールナイトフジ女子高生スペシャルからのやつ。怒ってんの?てへ。 第二部終わり。第三部。 シャ乱Qが所属のアップフロントエージェンシーここで繋がった、おっさんフォークシンガーと成り上がりぼんぼんバンドではこりゃたまらんこけたらみなこけた、首都圏で最も貧相な民放テレビ局元東京12チャンネルこと東京タワー蝋人形館横に社屋を間借りのテレビ東京と結託、「シャ乱Qロックヴォーカリストオーディション」なる聞くからに胡散臭いオーディションを開催、グランプリは平家蟹の顔面を持つ逸材平家みちよ、落選し失意のどん底の5人がいきなり呼び出され、「君たちは今日からスターダストブラザーズいやもとい、モーニング娘。だ!」と告げられる。ふぅ! いやこれいっくらでも長く出来るで。参照事項として浅草キッドとたけし軍団の確執とか、小さな日記しがちゃんがおはスタにモンキーズのモノホンのベーシスト「ぼくピーター!」ことピーター・トーク大師匠を闇営業で呼んだ話とか。そんなん好きなん男吉だけか。バンちゃんもか?(笑)大体7割は2人しか分からへんねん俺のは。今だフォロワー2人。うち一人俺。昼前に出かけるねん今日はこの辺にしとこか。またな!

俺のあの頃。ハローの頃。

2024年11月14日木曜日

青バッジ、あれ金取られるねんで嫌らしな!?ぎゃはは即剥奪!(笑)

新しい仲間も少しづつ増えてきて、多分日本のインディーズのバンドを知らない方々などは驚くんじゃないかと?(笑)取りあえずまずこれ!これタダやしなホンマ欲のない。(^^)


ちなみにペンフレンドクラブもゴーグルズも全員音楽とは別の本職を持つ社会人です。「大好き!」だけでここまで持ってってます。どうすかお歴々?ま、半端なプロの方々とはまるで違いますな。ほら、「想いの深さ」が。ね!?(⁠^⁠^⁠)


以下参考再生リスト!あの、どっちもお年寄りに聴いて欲しいわけではないしもうお年寄りは充分やしな。(笑)


お~は~!Base906!(笑)

 2025年3月26日ハロハロガールズア~ンドボーイズおとっつぁんおっかさん!一体今日何曜日や知らんがな興味ないわそんなん! 11時24分目が開いた。何処やここ誰や私! う~む!むぅ!まるでおねえちゃん常駐のポンバシマンション隠れ部屋の様相。知らんけど。(笑) 目線を移す、左に。...