「ゆるキャラ」という言葉は、最近あまり見かけなくなった(失敬)みうらじゅん兄貴の造語だが、彼は「マイブーム」という造語もモノにしており、まあ多才な人ではあるが、あれだけいろんなことをやっていても、彼の功績として後世まで受け継がれるのはそれくらいじゃないかと。名を遺すというのは難しい。ちなみにみうらさんは俺より2つ上なんだけど、同い年の功績として80年代に「オタク」という造語をモノにした中森明夫という評論家がいて、今でも健在だが、彼の功績もそこぐらいか。うむ、難しい。
ところで、ひこにゃんである。彼もこのところ随分落ち着いてしまって、ゆるキャラ界のトップランナーの座をあの黒いきったない田舎者の(失敬)くまもんに譲ってしまった感もあるが、ここにきていきなりYouTubeチャンネルを立ち上げた。
この俺ですら彼のブレイク当時酒の勢いで思わず購入したぬいぐるみ2点をいまだにリビングの片隅に埃だらけの現役で鎮座させることを許しているのだから世の中ほんとにわからない。なんじゃそりゃ!
腹が減って来たのでこの辺で。(おいおい!)
0 件のコメント:
コメントを投稿
KEEP ON ROCK’IN!