出しました!ほんま風邪っぴきのなかド平日のこんな朝早くご苦労なこってす俺。(笑)今日から週末まで京都です諸々よろ!ENJOY!(^^)
☆Legacy of Monsieur/かまやつひろしの遺産 sideA☆
ビートルズの存在は物心つくころには知ってたけど、曲を憶えたのはグループサウンズの方が先でした。
そんでかまやつさんですが、テレビがほぼ100%の情報源の当時の一般小学生には、ヒット曲以外を映像で観る機会はなく、彼がリードボーカルを取る曲も観ることなく、小生の中ではいわゆるサイドマンとしての位置づけだったんですが、マッシュルームカットが誰よりもマッシュルームで、いや当時からヅラだったと知るのは10年後なんですが。(笑)
今回ムッシュを取り上げようと決めて、彼の膨大なキャリアの中からどう切り込もうと思ったんですが、まず一番リアルタイムで新曲が出るたびにラジオの深夜放送で追いかけた70年代初期から、つまりGSブームが去った後に来たフォークソング全盛期の作品から始めようかと。
時系列に沿うより気持ちよく流れるように編集しましたが、今回コンパクトにまとめられて自分でも満足のいく内容になったかと。sideAのAはアコースティックのAでもあり、小生が一番多感な時期に聴いた彼の作品つまりA級に影響を与えられた時期という意味でのAでもあり。
しまったここまで書いて全く笑いの要素がない投稿だと気づいてしまったどうしよ!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
KEEP ON ROCK’IN!